【東京:7月16日】XRP MEETUP JAPAN 〜 XRP Ledger の進化と NFT 〜
「XRP MEETUP JAPAN」運営オフィシャルアカウント @xrpmeetupJA から第 2回となる XRP MEETUP JAPAN が開催に関する告知がありました。
イベント概要
XRP MEETUP JAPAN は Ripple 社が目指す「価値のインターネットの実現」のビジョンに共感を持った人が集まるイベント・交流会です。
日本在住の XRP ホルダーやエンジニアなどのコミュニティメンバーが主導のイベントで Ripple 社または賛同する企業らが参加し、最新情報の共有・発表や来場者同士の交流を行うのを目的としています。
- イベント名:第 2回 XRP MEETUP JAPAN 〜 XRP Ledger の進化と NFT 〜
- 日時:2022年 7月 16日 (土) 12:00 〜 16:00 pm (JST)
- 場所:PLUSTOKYO(東京都 中央区銀座)
- Twitter ハッシュタグ:#XRPMEETUPJAPAN、#XMJ2022
第 2回 XRP MEETUP JAPAN は Ripple 社の XRPL での NFT 新規格や AMM (自動マーケットメイカー) などに関するお話をしていただく予定です。
内容は技術者向けとなりますが 一般の方も参加可能です。
Ripple 社の豪華ゲストも参加予定です。
開催日時
2022年 7月 16日 (土) 12:00 〜 16:00 pm (JST)
ストリーミング配信を予定されており、後日にアーカイブとして配信されます。
開催場所
PLUSTOKYO
東京都 中央区銀座 1丁目 8-19 キラリトギンザ 12F RF (Google MAP)
募集人数
参加費無料、先着順:100名
※ 会場入口にて設置の非接触型の検温機にて検温、及び手指の消毒をお願いします。
※ 飲食は飲食スペースのみでお願いします。
※ マスクの着用とマスク会食をお願い致します。
※ 体調の悪い方の参加は控えていただきます。
※ 会場内は全て撮影禁止になります。
参加申込み
参加申込フォームは Peatix ページから申込みすることができます。
※ 本イベントでは酒類が提供されるため、20歳未満の方は参加できません。
登壇ゲスト
米リップル社 CTO:David Schwartz 氏(@JoelKatz)
米リップル社 コーポレート戦略担当バイスプレジデント:吉川 絵美 氏 (@emy_wng)
米リップル社 Developer advocate:Marco Neri 氏
ナッジ株式会社 創業者CEO:沖田 貴史 氏(@OKITATakashi)
株式会社SEAFOLKS 創設者:三宅 裕介 氏
XPUNKS COO:Bastiaan Van Roeke 氏(@ExeoThe)
Anifie, Inc 代表取締役:岩崎 洋平 氏 (@Yohei__Iwasaki)
NFT インフルエンサー:はやっち 氏(@HayattiQ)
アジェンダ
12:00 〜 12:30 pm:受付開始
12:30 〜 12:40 pm:イントロ
12:40 〜 12:50 pm:SBI VC トレードの紹介
12:50 〜 13:00 pm:Nudge 沖田 氏
13:00 〜 13:20 pm:Ripple David 氏(リモート)
13:20 〜 14:15 pm:Ripple 吉川 氏、Marco 氏
14:15 〜 14:30 pm:xPunk Bastiaan 氏(リモート)
14:30 〜 15:00 pm:パネルディスカッション(吉川 氏、はやっち 氏、沖田 氏、Anifie 岩崎 氏)
15:00 〜 15:30 pm:歓談
15:30 pm:クロージング
スポンサー
メイン スポンサー

前回イベントのまとめ
2019年 11月に開催された第 1回 XRP MEETUP JAPAN に参加された方々の記事です。